個人邸から公共施設、各企業様のご要望にお応えします。
ご案内
個人邸から水族館様、各企業様まで、アクリル水槽の製作を名古屋で行っていますアクアプランニングスタジオです。
製作に関するデザインやアイデアをもとに、高品質のアクリル板を使用して水槽を製作いたします。
また、ご要望に応じて、ろ過装置、照明、水温調整機能などのオプション機能の取り付けにも対応いたします。製作した製品は、お客様の指定場所に搬入し、設置、試運転を行います。製品を設置する場所によっては、床の補強や配管工事が必要になる場合がありますが、その場合でも柔軟に対応いたします。
新着情報
当社の新着情報を更新
-
2025/01/14
24/02/22 上部濾過箱 試作品 450用600用
- エンビ製品
- 濾過槽
- 名古屋
-
2025/01/14
25/01/14 照明器具、開口部プレート
- エンビ製品
- 名古屋
-
2025/01/14
25/01/14 アクリル水槽を発送いたしました。
- アクリル製品
- ワンメイク
- アクリル水槽。
- オリジナル
- 淡水魚
- アクリル水槽
- 名古屋
-
2024/12/12
国際園芸博アクリル看板の製作 (植え込み用)
- アクリル展示プレート
- アクリル製品
- オリジナル
-
2024/12/11
2024/12/02 アクリル密閉水槽を発送いたしました。
- アクリル製品
- アクリル水槽。
- オリジナル
- 淡水魚
- アクリル水槽
- ホルマリン容器アクリル水槽
- 密閉アクリル水槽
ガラス製よりも耐久性が高いアクリル製
よくある質問
アクリル製はガラス製よりも耐久性が高く、割れにくいのが特徴です。
また、アクリル自体が軽量素材で割れた際に破片が飛び散らないため、安心してご利用いただけます。
- 海水を毎回汲みに行く必要はありますか?(活魚水槽)
- 「活魚水槽の海水を毎回汲みに行く(海へ)事になる」との事ですが、大きな間違いです。
弊社の活魚水槽の納入先では、海水を汲みに行っている方はございません。
初期の設定時より人工海水を使用します。日常において天然海水を汲みに行く事はありません。
海水交換を必要とした場合でも、人工海水で対応しています。
もし、頻繁に海水交換(人工、天然海水)をされているようであれば設備に、何らかの問題があるものと考えられます。
一度、ご相談されたらいかがでしょうか。
- 接合各部の名称(水槽枠)
- 普通水槽枠とは、水槽の内側に張り巡らされている枠(ワク)(フランジ)(センターフランジ)の事を指します。ここで言われる枠とは、私どもでは、縦接着面、もしくは、縦面接着と呼んでいます。
- 正しい重合接着とは?
- 正しい意味での重合接着は、まず原板をアニール処理(熱炉内において、水分をとばす処理)をします。その後、製品が出来上がった段階にもう一度その製品を炉の中に入れ、アニール処理をしたものが正常な行程を行った重合接着と言えるでしょう。
また、その様な処理を行っているところは、そのことも明記されていると思われます。
私の知る限り、その様な大型炉を持って製品を製作されている企業は2~3社しか知りません。(私の知識不足とも言えます)また、重合接着面において(クレーズ、クラックがほとんどみられない。)とのことも、絶対入らないと言うことではないので、誤解されないようにお願いします。私の知っている大型水族館でさえクレーズが目に付きます。
- 押し出し板はキャスト板に比べ劣る素材ですか?
- 劣ると言う表現が適切かは別にして、キャスト板に比べ安価な素材とは言えます。また、押出板で製作された水槽にクレーズが入りやすい事も事実です。クラックが入るのは、製作過程の中で、接着面に必要以上な圧力がかかった時に入るもので、製品になってからは、外的要因が無い限り入りません。
ここで、言われるのは、クレーズ(細かヒビ)であり、クラックとは別物と考えるべきと思います。
上記にも述べましたが、キャスト板、重合接着で作られた物でも入るケースは見受けます。
(クラック)板、そのものが破断された状態。(大きなヒビ)
(クレーズ)板の浅い部分に入るヒビ、(0.1~1ミリくらいの小さなヒビ)接着面に入りやすい。
問い合わせ事例や疑問に対してお答え
ブログ
営業やサービスに関する最新の情報を発信しています。
設計や製作はもちろんのこと、必要な機器の提供やメンテナンスなどの情報も随時更新しております。
水槽が生み出す癒しの空間で暮らしを彩るアイデアをお届け
メディア
水槽がもたらす癒しと美しい空間作りを楽しんでみませんか?
水槽の魅力や管理のコツ、初心者でも始めやすいアクアリウムの情報をわかりやすくご紹介しています。
-
2025/01/12
大型アクリル水槽でアクアリウムを楽しむ!設置方法から維持管理まで網羅 #アクリル水槽大型 #アクリル水槽 #大型
大型アクリル水槽は、アクアリウムを美しく魅力的に演出するだ…
-
2025/01/07
アクリル水槽 vs ガラス水槽!特徴・価格・用途で徹底比較!初心者でも失敗しない選び方 #アクリル水槽ガラス水槽 #アクリル水槽 #ガラス水槽
アクリル水槽とガラス水槽は、それぞれに特徴があり、用途や環…
-
2024/12/30
アクリル水槽のレイアウトを最大限に楽しむための実用ガイド #アクリル水槽レイアウト #アクリル水槽 #レイアウト
アクリル水槽のレイアウトは、水槽内の生体や植物を美しく魅せ…
-
2024/12/24
アクリル水槽を清潔に保つ手入れ方法!初心者向けガイド #アクリル水槽手入れ #アクリル水槽 #手入れ
アクリル水槽は、その透明度の高さと軽量性から多くの人に愛用…
-
2024/12/18
アクリル水槽の傷を消す方法!初心者でも実践できる磨きのテクニック #アクリル水槽磨き #アクリル水槽 #磨き
アクリル水槽の傷を消す方法には、適切な道具と手順が必要です…
お客様の要望に応じたデザイン製作
当工場の特徴
アクリル水槽の設計図作成から製作、設置までのサービスを一貫して提供しております。
高品質のアクリル板を使用し、お客様の要望に応じたデザインを取り入れた製品を名古屋で製作し、設置作業も承ります。
取引企業一覧
今まで取引いただいた企業様一覧
商業施設や水族館などの様々な企業の方や個人様に対して、オーダーメイドした商品を納品しています。納入企業は幅広く、大手企業、商業施設や水産企業などがあります。